本文へスキップします。

経済構造実態調査・経済産業省企業活動基本調査実施事務局

総務省 経済産業省
  • お知らせ
  • 経済構造実態調査とは
  • 経済産業省
    企業活動基本調査とは
  • 調査のスケジュール
  • よくあるご質問
  • 調査票等
    (調査関係書類)
  • 検索(分類等)
    • 事業活動・生産物分類一覧検索
    • 製造業事業所調査商品分類表検索
    • 企業活動基本調査用分類表検索
  • 各種受付
    • 調査票再送受付
    • 廃業・統廃合一次受付
    • 住所等各種変更受付
  • お問い合わせ
  • インターネット
    による回答

    経済構造実態調査実施事務局

  • お知らせ
  • 経済構造実態調査とは
  • 経済産業省企業活動基本調査とは
  • 調査のスケジュール
  • よくあるご質問
  • 調査票等
    (調査関係書類)
  • 検索(分類等)
    • 事業活動・生産物分類一覧検索
    • 製造業事業所調査商品分類表検索
    • 企業活動基本調査用分類表検索
  • 各種受付
    • 調査票再送受付
    • 廃業・統廃合一次受付
    • 住所等各種変更受付
  • お問い合わせ
  • インターネットによる回答
  • トップページ
  • よくあるご質問(経済構造実態調査・経済産業省企業活動基本調査に関するQ&A)

よくあるご質問(経済構造実態調査・経済産業省企業活動基本調査に関するQ&A)

経済構造実態調査・経済産業省企業活動基本調査について 経済構造実態調査の概要 経済産業省企業活動基本調査の概要 調査の対象 記入方法 インターネット回答について 情報の保護 再送付 結果の公表 「調査に関するお知らせ」はがきについて

経済構造実態調査・経済産業省企業活動基本調査について

  1. Q1調査票はいつ送られてくるのですか。
  2. Q2調査にはどのように回答するのですか。
  3. Q3回答の締切はいつですか。
  4. Q4基幹統計調査とはどのようなものですか。
  5. Q5税務署に提出した書類を使っていただけないのですか。
  6. Q6法人番号があるのに、調査を行う必要があるのですか。
  7. Q7この調査に回答する義務はあるのですか。
  8. Q8私の会社は、調査の対象範囲に該当しますが、調査対象から外してもらえませんか。
  9. Q9調査票の提出はどのようにすればいいですか。
  10. Q10同じような調査がいくつも来ますが、この調査への回答も必要なのでしょうか。
  11. Q11私の会社はいつも調査に協力していますが、会社によっては答えていないところもあるのではないですか。

経済構造実態調査の概要

  1. Q12経済構造実態調査とはどのような調査ですか。
  2. Q13経済構造実態調査の目的は何ですか。
  3. Q14この調査は毎年行っていますか。
  4. Q15経済構造実態調査では何を調べるのですか。
  5. Q16今まで工業統計調査票が送られてきていたが、製造業事業所調査票は送られてこないのですか。
  6. Q17他に同じような統計調査があるのに、なぜ経済構造実態調査が必要なのですか。
  7. Q18調査結果は、何に利用されるのですか。
  8. Q19当社は100%子会社ですが経済構造実態調査の対象になりますか。

経済産業省企業活動基本調査の概要

  1. Q20経済産業省企業活動基本調査はどのような調査ですか。
  2. Q21経済産業省企業活動基本調査の目的は何ですか。
  3. Q22経済産業省企業活動基本調査はどのようなことを調べていますか。
  4. Q23経済産業省企業活動基本調査の結果はどのようなことに利用されていますか。

調査の対象

  1. Q24経済構造実態調査の調査対象企業・事業所はどのように選ばれているのですか。
  2. Q25経済産業省企業活動基本調査の調査の対象はどのようなところが対象になるのですか?

記入方法

  1. Q26「調査票」について、回答する情報は、いつ時点の情報になりますか?
  2. Q27調査票の記入の仕方がわかりません。
  3. Q28法人番号はどのように調べるのでしょうか。

インターネット回答について

  1. Q29調査はインターネットでも回答できますか。
  2. Q30インターネットで回答したら、紙の調査票の提出は不要ですか。
  3. Q31オンライン用のログイン情報はどこに記載されていますか。
  4. Q32ログイン情報を入力しましたが、「使用できない調査対象者IDです。政府統計コード及び調査対象者IDを確認してください。」または、「パスワードが一致しませんでした。調査対象者ID及びパスワードを確認してください。」と表示されます。
  5. Q33正しいログイン情報を入力したが、エラーが表示され画面が遷移しません。
  6. Q34「ログインエラー回数が規定回数を超えました。」と表示されてログインができません。

情報の保護

  1. Q35調査票に回答した情報には、個人情報保護法が適用されないのですか。
  2. Q36調査票に回答した情報が、税金の徴収など統計以外の目的に使われることはないのですか。
  3. Q37調査票に回答した情報はどのように管理されるのですか。
  4. Q38集計・公表される統計データは企業ごとに売上等の情報がわかってしまうのですか。

再送付

  1. Q39調査関係書類を転送・再送してほしいです。
  2. Q40調査物品を紛失してしまいました。

結果の公表

  1. Q41調査結果はいつ頃公表されるのですか。
  2. Q42調査結果はどのように公表されるのですか。

「調査に関するお知らせ」はがきについて

  1. Q43調査に関するはがきが届きました。

    住所が間違っています。

    事業所(企業)を移転しました。郵送物が、前の住所に届きました。

    調査関係書類の送付先を変更したいです。

    社名/事業所名が異なっています。

    調査関係書類の送付先の部署名、氏名を指定したいです。

総務省 経済産業省

Copyrightⓒ 経済構造実態調査・経済産業省企業活動基本調査実施事務局 All Rights Reserved.

プライバシーポリシー

ページトップへ