本文へスキップします。

事業所・企業照会とは

照会の目的

総務省統計局では、統計法(平成19年法律第53号)第27条に基づき、事業所・企業への照会を実施しています。「経済センサス」や「経済構造実態調査」を始め、事業所・企業を対象とする各種統計調査を正確かつ円滑に実施するための名簿情報の元となる、事業所母集団データベースを整備することを目的としています。

照会の根拠法令

この照会は、統計法(平成19年法律第53号)(e-Gov)第27条に基づいて実施しています。

照会事項

照会票により、次の事項をお伺いしています。

照会票(複数の事業所を持つ企業・団体を対象)
  1. 企業・団体照会票

    1. 名称及び電話番号
    2. 所在地
    3. 法人番号
    4. 経営組織
    5. 企業・団体全体の主な事業の内容
    6. 企業・団体全体の年間総売上(収入)金額
    7. 資本金又は出資金・基金の額
  2. 事業所照会票

    1. 事業所の活動状態
    2. 事業所の名称及び電話番号
    3. 事業所の所在地
    4. 事業所の主な事業の内容
    5. 事業所の従業者数
    6. 事業所の年間総売上(収入)金額
    7. 事業所の開設時期

照会の時期

照会期日
2025年6月1日現在
回答期限
2025年6月30日

照会の方法

照会書類を郵送で配布しますので、 以下の方法で御回答ください。

  • インターネット回答
  • 郵送回答

照会の実施機関

  • 株式会社日経リサーチ

結果の利用

令和8年(2026年)に実施予定の「経済センサス‐活動調査」を始めとする各種統計調査を正確かつ円滑に実施するための名簿情報(事業所母集団データベース)の更新に利用されます。